これ勝てる言葉は見当たりませんね。ほぼほぼ全てこれで決まります。
続けていればなんとかなるものです。ただそれが難しいのも事実ですが...
今日は続けることの考察です。
継続するために仕組み
継続するには普通は根気が必要になってきます。私は基本的に怠け者な人なので、続けることが苦手です。
では資産運用をどうして長年継続できているのだろうと検証してみました。
感情
・投資のことを考えることがどちらかというと好きだ
仕組み
・自動的に投資信託を購入するシステムがあった
メリットとモチベーション&副産物
・なんとなくワクワク感がある
・資産が増えるというご褒美がある
・投資を通じて経済のことなど社会の仕組みが学べる
・投資を通じて人生を学べる
・増えた資産で社会貢献活動に参加できる
・自分が頑張らなくても投資先ががんばってくれる
・うまくいけばFIREできる、できた
私の場合、結局、「好き」と「自動化」が鍵なのかな。
継続→習慣化に発展すれば、それが人生になる!?
資産運用の場合、作業のほどんどをアウトソーシングできます。継続しやすい分野といえばそうなります。
一般的な良い習慣の継続化とは一味違うかもしれませんが、共通する部分もあるかな。
習慣によって、身につけて習慣がそのままその人の人生になったりというケースもあると思います。
良い習慣を身につければ、良い人生が送れるかもしれません。
何事もはじめの一歩が大事です
兎にも角にも、行動を起こして始めてみないと何事も結果や副産物は得ることができません。
「はじめの一歩」という童謡?がありますが、その中にこんなフレーズがあります。
”ぼくらの夢を なくしちゃいけない
きっといつかは かなうはずだよ
はじめの一歩 あしたに一歩”
幼い頃の気持ちを持って、こんな心境で何事にも取り組めば続けることができるかもしれない、そんなことをしみじみと思いました。
0 comments:
コメントを投稿