2020年7月15日水曜日

節約することはリッチでカッコいい!?

オリンピックは延期されましたが、高校野球やインターハイなどは中止になっています。一生に一度しかなかった晴れ舞台を失った選手たちは本当に残念でしかたがないでしょうね。
コロナの傷はその子たちにとって一生消えない傷となってしまいました。でもそれを目指した日々や友人は消えませんので、次の一歩を踏み出し、これから訪れる人生をより良いものにしていくための糧にして欲しいと思います。


さて、話はがらりと変わり、今日は節約についての話題です。

一言で節約と言っても様々な方法がありますね。節約だけで一冊の本が書ける程多岐にわたり、素人目からはマニアックに思うことも多くあり、私はメジャーなものだけ実践しています。

節約と言えばお金に関することと思いがちですが、節約を実践すると時間の節約にも繋がるケースも多々ありますので、私はそれを勘案しつつ実践しています。
まさに”時は金なり”、節約なくして適切な資産形成はないといっても過言ではありません。
「節約=ケチでかっこ悪い」を「節約=リッチでかっこいい」に変えていきましょう。

では具体的にみていきましょう。

1.格安SIMの利用
一番目は何と言ってもこれでしょう。私の場合これ一つでスマホとPCのネット通信を済ませています。楽天モバイルスーパー放題を利用しています。時期を見てRakuten UN-LIMITに乗り換える予定にしています。
現在通信関係費用は月2,000円前後で済んでいます。楽天モバイルは1Mbpsで使い放題できますので、いつでもどこでも通信料を気にせずに使え、革命的なプランだと思います。

2.100円ショップの利用
侮れない100均商品の品質。100均商品は品数、品質ともに申し分ないレベルになりました。
日常生活必需品のほとんどが100均でまかなうことが出来ますね。
買うものがあるときまず100均で探してみてください。大抵店頭に並んでいると思います。我が家にとっては家財用品店舗のグーグルのような存在になっています。
特に消耗品は100均一択でもいいのではないでしょうか。
100均商品で試してみて、もっとオシャレとか高級なものが欲しくなったら専門店で買いましょう。

3.新発売の物はできるだけすぐに買わないこと
よく新しい物好きなんですという方も多いと思いますが、特に家電やスマホなんかに代表される毎年セミモデルチェンジする部類の製品は特に流行に流されないことが節約精神には大切だと思います。これらの物を商売のネタにしている人はしかたがないですが、一般人はできるだけいわゆる”型落ち”品を購入するのがお薦めです。価格も安いですし、不具合が解消されていることが多く、製品トラブルに合うリスクを減らせます。
私の場合、今使っているIPHONEは最近一つ前の機種XSを買って使っています。定価の半額で買えましたし、特にトラブルもなく使っています。
劇的なテクノロジーの変化があり、製品の使い勝手も違ってしまう場合は最新のものも検討してもいいかもしれませんが...

4.フリマアプリの利用
言わずもがな、メルカリなどもフリマアプリを利用して、家庭にある不用品をお金に替えましょう。思いれもなく使っていないものは社会で必要としている方にお譲りして、使ってもらいましょう。物は使ってなんぼだと思います。
今のアプリは本当に快適に出品できるようになっていますね。昔からヤフオクを使ってやっていましたが、メルカリが出てきてからはそちら一択かな。ラクマもありますが、ユーザー数は圧倒的にメルカリが多いような印象を受けます。
商売の基礎が身に付きますので、利用してみてはどうでしょうか。

5.自転車の利用
この乗り物は「現代人にとって最高の乗り物」だと思います。なにせ燃料が自分で無制限に動けます。エコロジーになり、運動不足解消になり、足への負担が少なく、有酸素運動ができ、ストレス解消なり、森林浴もでき、カッコいいスポーツバイクで走っていると注目され、風を感じることができ、バランス感覚が養え、乗り終わった後のビール(私はアイス)が最高!!!
デメリットはスポーツバイクは少しお値段が高いということくらいかな。それでも車を購入することに比べたら雲泥の差だと思います。近年、車の新車価格がほんと高いですね。軽自動車で200万円するものもありますね。まあ車は男のロマンという部分もありますから、高級車を保有する気持ちもわかりますが...

とりあえず今日は5つにしておきます。ほか、電気とガスを1社で利用、ネット証券、銀行の利用、ネットスーパーの利用、服はシンプルにする、コンビニは利用しない、などなどありますが、節約術でググれば、たくさんの節約サイトがありますのでそちらで勉強しましょう。

基本的にモノはなるべく買わない、ミニマリスト的な考え方が節約につながります。超ミニマリストは今回のコロナで見直しが迫られていますが、思想としては間違ってないのではないでしょうかね。
節約してお金がういた、やったー!で終わってはもったいないので、その浮いたお金を投資にまわして、資産形成の一助にしてみてはいかがでしょうか。

節約は大富豪への登竜門です。実践してカッコいい大投資家を目指しましょう。

0 comments:

コメントを投稿